という事で、エンゼルラインの終着地である 展望駐車場です。 |
いい景色ですねぇ〜。 塾長提供画像 |
どうやら塾長がいち早く上の駐車場に 到着していたようですね。 K先氏があがってきました 塾長提供画像 |
|
O碕氏も続きます。 塾長提供画像 |
シルエットで、バイクと人がカッコ良く 写るように撮った(であろう)写真。 注:中身は中年のオッサンです 塾長提供画像 |
|
小浜市からすぐでした。 M田君提供画像 |
アグスタF3 800 と1098Sの面談。 3本マフラーじゃないんですねぇ。 国内仕様かな? アフターパーツに交換 されてるんでしょうか? |
|
15:50 もう陽は西に傾いてます。 |
こんなに広い駐車場だったんで、試乗会でもすれば 良かったですかね?(笑) 不思議と、クルマと違って 人のバイクを乗る機会って無いですよね? やっぱ、何かあって転倒してしまうとお互い気まずい ですもんねぇ〜 |
|
みんな揃ってますが、 私とK西氏がまだこの頃、 ”自己満足画像” を撮って遊んでます(笑) |
ちょうど私と、K西氏が上がってきた時の 写真ですね。 |
|
皆様、大変長らくお待たせ致しました。 楽しいひとときをありがとう 塾長提供画像 |
さっさとバイク並べろや!と、急かされ(嘘) 集合写真と参りましょうか。 塾長提供画像 |
|
ここでこういう写真は撮らなかったので有り難いです。 塾長提供画像 |
エンゼルライン展望駐車場にて ”カシャ!!” |
今回は変則的な参加をするメンバーが居るので、 全てのメンバーが入った集合写真はありません。 M井氏は先に帰宅しましたし、M本君はまだこちらを目指してます。 |
さ、宿はすぐそこです。 これからエンゼルラインを下ります。 |
下りの途中で写真撮影をします。 が、、、、なかなかエエ場所が無くて、 とりあえず、目印に路肩に停めてっと。。。。 |
先頭はM田君 | |
B場氏がパスすると、私も乗車して追いかけます。 |
今回の宿は、エンゼルラインを下りたところからすぐの ”犬熊” という所です。 犬熊海水浴場のそばの旅館でございます。 今は、海水浴シーズンでは無いので集落は割と静かな感じです。 |
おわっ!! 先発隊が既に、駐輪スペースをめぐって 小競り合いになっています(笑) どうやら全員分は入れられない様子。 |
普段は、送迎用のマイクロバスが入っているスペース だそうですが、 「バイクで行くから出しとけよ!」 と、強要したようです。 ぷりお氏のNSRの横にカバーが掛かったバイクがありますが、 旅館のオーナーさんのかな? イギリスのバイクメーカーTRIUMPH (トライアンフ)の デイトナ?かな?が置いてありましたよ。 なにげにこの倉庫の中に、AKRAPOVICの箱なんかがあって、 カスタムされてそうです。 |
|
電動シャッターで、完全防備です。。。 |
神社の鳥居がすぐ横にあります。 この地域の氏神さんなんでしょうねぇ |
|
我々は、、、というと 最近新築された雰囲気のプンプンする(笑) ”玉ねぎ小屋的”な駐車スペースへ。 |
私と、塾長。。。。 赤:「なんでこうなっちゃったんでしょうねぇ・・・」 緑:「これがパワーバランスっちゅうやっちゃ・・・」 赤:「はぁ・・・・・」 緑:「そんなシャッター付きにこだわる理由がどこにある? 何が打開できるっていうんだ? そういうところじゃないのか?バイクもラ王も。。。。」 赤:「え!?」 |
|
た、、、玉ねぎ小屋・・・・ 泉南や、淡路島では割とよく見かけます |
||
屋根があるだけで十分です。 夜露がしのげれば、問題ありません。 あ、ちなみに玉ねぎ小屋ってわかりますか? |
玉ねぎ畑の中に建ってたりします。 ちゃんと屋根があって、収穫した玉ねぎが腐らないように 風通し良く保存しておく為の建物です。 |
|
我々の到着から約40分後、 M本君が到着。 大量の荷物と共に、 K先氏のエスコートによりお出まし。 塾長提供画像 |
当然というか、 M本君も、我々と同じく ”玉ねぎ小屋” へ (笑) |
前(2)へ戻る | 次(4)へ進む |