京滋チームの御3人から誘いを受けて、
泊まりなしのツーリングです。
実は、前日の21日に石川県小松で航空祭があったのですが、
バイクの準備をしようと思って体をひねった瞬間、やってしまいました。。。。
背中が攣っちゃった♪

マジ痛てーわ!! 結局、20日半日は寝てましたが、夜の出発には
回復する気がしないので、断念。。。  そこに、日帰りツーリングのお誘いですよ。
二つ返事で行く!!!

日程は 
2015/09/22 です!
体をひねると少し痛みますが、ここまで回復したらいけるでしょ?(笑)





待ち合わせは草津SAに8:00
ガソリン満タンで!!って事で、やってきました!!


京滋チーム3人とここで合流。
Y田氏(黄緑のカエルちゃん)は今回来ないそうです


まずは伊吹山ドライブウェイへ。
草津からは高速でビュン! 関ヶ原ICで降りたら、
すぐです!! 1時間程で到着。


B場氏がまとめて払ってくれてます。


料金は結構高め。

バイクで
\2160.- (往復) となってます。

ちなみに125cc以下通行禁止ですって!
原付とか原2とかでも上まで上がれないのか。。。。

約30分程掛けて、クネクネと山頂まで来ました。
あまり飛ばさず、先行してるクルマも居ましたので
大人しい感じで。

それにしてもエエ天気です。
今日は雨男も居ませんので、振られる心配も無いでしょう。 え?誰の事やって??

赤率75%




バイクの姿もチラホラ。
連なった山々がエエ感じ


琵琶湖が見えます
駐車場からの展望

K先氏提供画像
ここの駐車場が最高地点ではなくて、
伊吹山の山頂(1377m)はさらに上です。

ハイキングを楽しむ人はクルマをここに置いて、
この道を徒歩で上がっていくみたいです。

たくさんの人が頂上目指してました。


展望台に登ってみました。
前はこの展望台は無かったと思う・・・
割と新しそうでした。
んんん?? 交通安全イベント?
9/22って、、今日やん!!

10:00出陣式  

もう10時過ぎてるし。  って事は
下からポリスカー&白バイが上がってくるって事ですね。

では早々に退散 (笑)
いや、別に何か悪さしてる訳じゃないですけど。



ここから、伊吹山ドライブウェイを下る途中で、
交通安全イベントに参加する車両(ハーレー軍団)やら
パトカー、白バイとすれ違いました。




草津から128km 給油しておきます。
だいたい140km前後で給油ランプが点くので、ちょうどエエ感じでした。


他のメンバーも給油。

ただ今、11:25分

ちょうどお昼になりました。
道の駅 
「星のふる里 ふじはし」 に到着。 うわぁ〜〜!! バイクがいっぱい!!
ホンマにエエ天気ですもんねぇ〜。 ツーリング日和です。

後から知ったんですが、ココは岐阜県だったんですね。滋賀だと思い込んでました。




道の駅の名前に 星のふる里 とある通り、
天体観測スポットとして有名なようです。 


レストランは結構一杯だったので、
ちょっと離れたそば屋さんへ。
隣には、温泉もあります。


食事はそば屋 「藤橋庵」で。

お昼時という事もあり、しばらく並びました。





おろしそばセット。炊き込みご飯が付いてます。




蕎麦を食べて出てきましたが、、、、
さらに食いに走る人々が(笑)

鮎の姿焼き

僕も一口もらいましたが、エエ塩加減で
こりゃタマラン。


焼いてるおばちゃんが言ってたのか、そば屋で会った
おばちゃんが言ってたのか忘れましたが、

このあたりでは昔は子供のおやつが鮎だったと
教えてくれました。



次は、廃坑探検に行きます。
立ち寄り場所がいっぱいで、
自分では行ったことの無い場所なんで、ワクワク♪


徳山ダムに寄る?ってな話も出てましたが、
ルートが、行って同じ道を帰ってくるしかなかったので今回はパス


国道303号を走り、横山ダムを過ぎて西に向かいます。
ちょうど岐阜と滋賀の県境の長いトンネルを抜けてすぐに右へ。。。

舗装されていない道路に踏み入れる。。。。

ちょっと歩いて探索。
道路に似合わないバイクが4台(笑)


ちょっと戻ってみるか。。。?


山の上の方へ伸びる草むらの道・・・・

これはレプリカには辛い道やな・・・・・

位置的にはこの上なんやろうか?



さらに行く手には、

私有地なので
立ち入り禁止の看板が。

これ以上はアカン感じですね。

トボトボ・・・・・
エライところへ足を踏み入れてしまったようです。




うぎゃぁ!! (笑)

泥んこ!!


フェンダーの裏側からナンバープレートまで泥ハネ
して大変!!

だからフェンダーレスはあれ程・・・・・ (笑)

確かこの辺やねんけどねぁ・・・・と。


今回唯一の4人の集合写真

さ、次のトコへ行こうと進んでいきますと、、、、、


お???

あるやん!!

ちょっと道の開けたところが有り、
ご丁寧に看板まで掲げられていました。


クルマも何台か入ってきてます。
但し、舗装はされてません。


K先氏が偵察に行ってくれました。


ダートを進むZRX

フルカウル勢が行けるか? というと、
行けると 
”思うで” という返事だったので、
残り3人は、結局行かず(笑)

だってキレイなバイクがエエやん♪」

と、メットの中で言ってたかどうかはわかりません。


K先氏が撮ってきてくれた写真。

お〜〜!!!! 廃墟感出てますねぇ〜〜!!!
朽ちたコンクリートが廃墟好きには
タマラン感じです。

ダートの様子。

あ〜〜、、、、これくらいだったらカウルも擦らずに
行けたっぽいなぁ〜(笑)

次行く事があったら頑張ってみる!!


「こんなトコは行ったらアカンとこや」、、、と
言い聞かせるべく写真に残すB場氏






意外にも断念しそうになった廃坑にも行く事ができ、
(あ、、、僕は直接見てないけど。。。)

次は、奥琵琶湖パークウェイを走りに行こうという事になりました。
奥琵琶湖と言えば、、、、
過去のツーリング 
(2006年秋の福井ツーリング)で、
帰路に立ち寄ったんですが、落石の為通行止めで走れなかった経験があり、
その後も一度も走った事がありませんでした。

そん時の悔しい画像は⇒こちら





悲願の奥琵琶湖パークウェイに到着!!
ついに来たよ!!

湖の向こうには午前中に行った、
伊吹山が見えます。



安曇川近所のコンビニでちょっと休憩。
これから朽木方面へ。

目的は鯖寿司。


コンビニで、愛しのヘルメットに頬ずりするオッサン(笑)
スリスリ〜♪

いや、、違った。。。。

なんかね、こうやってヘルメットに耳を当てると、

「南の青い海の潮騒が聞こえるの〜」

メルヘンに浸るオッサン(笑)


これも違う(笑)



僕を除く3人はBluetoothのインカムが付いてるんですが、
B場氏がペアリングでけへんとかなんかで、
インカムの調整中でした




     ↑ まだやってる (笑)


アノ 未舗装路が効いてます(笑)

エキパイの下は泥だらけ


行くぜ! 鯖街道!!

と、、、思ったのですが、、、、
これからさらに山道なので、
ちょっと戻って、給油しておきます。

ここで既に自宅から252kmを走破
まだまだ走ります

心も満タンに コスモ石油♪





さて、一行は県道23号線から、国道367 通称:鯖街道へ。

おみやげを買いに行こう〜♪



で、到着しました鯖寿司屋さん


栃生梅竹(とちううめたけ)さん
小さなお店ですが、なかで少し待ってると用意してくれました。

全員、鯖寿司のおみやげをGetしましたぜ!!



時間は17:00 です。 

お寿司はタンクバッグには入りませんので、
今日はリュックを背負ってきてますのでそっちに入れて帰ります。

ま、帰ると言いましても実はここからの山道が
結構なクネクネ具合でして・・・・(笑)

このまま367を南下するのかと思いきや、
山を抜けて国道477経由で周山道路を横切り、日吉ダムの北側を走って
園部ICから京都縦貫自動車道へ。

休日の京都市内は渋滞が多い印象があるので、
京都市内を避けるルートを選んでくれたようで、楽しめました。


休憩は南丹PA上り。

時間は18:40
ここで解散します。

ここからはそれぞれの最寄のICで下りて行きます。
お疲れっした〜!!
私の総走行距離は434km
京都までの往復の高速が入ってるので、
結構な距離を走りました〜。

リハビリにしてはかなりハードやったな(笑)

で、、、気が付いたら
鯖寿司の画像は無く。。。。(すぐに平らげてしまった)


ま、どんな物かは食べログなんかを見てもらったら
画像はいーっぱいあるんで
そちらをどうぞ。

っていうか、是非ご賞味を!
ま、値段もアレですけど、コレ食べたら安モンの鯖寿司は
食えなくなりますわ。。。きっと。

鯖のランクによって、元祖鯖寿司から極上鯖寿司まであります。
お財布と相談してくださいまし。


いや〜よく走った(笑)
年に2回の泊まりツーリングは恒例行事ですが、
不定期な日帰りツーリングもイイですね。

一人で走りにいくと、ついつい奈良や和歌山になってしまうので、
新鮮でした。食事なんかも一人だとどうしても適当にしか食べないので
何人かで行くと楽しさ倍増って感じです。

下の赤い線が今回の走行軌跡です。
琵琶湖をぐるっと1周コース丸一日堪能できますよ〜















EVENTのページに戻る