今回は変則的に計10名の参加。
日程は 
2014/10/04〜2014/10/05でした


あたりが暗いです・・・
なんと6時前!!

まだ日も昇ってません(笑)

集合は7:00に草津第二パーキングに集合です。



天候の予報はこの出発日の土曜は
晴れ&曇りなんですが、、、

明日の日曜日は
台風18号が接近しており、
近畿直撃コースとも天気予報では伝えています。

今回は、カッパやブーツカバーはさすがに用意していきます。







ナビOK! USB電源OK!




さぁ出発します。

外気温22度。 革のジャケットを着て行きますが、
ちょっと寒そうです。

走行距離9667kmなんで、
恐らく今回のツーリングで10000kmに到達すると思います。

台風18号・・・
来てますよ・・・・ガンガン来てますよ・・・・

第二京阪はいつも空いてます。

で、京田辺の料金所出たところでいつも
一旦停止。
時間は、6:27
集合時間まで後30分あるので、余裕です。

朝日が昇ってきましたよ。(笑)

そんな時間なんや。。。。。

無事に、草津第二PAに到着。
集合時間の10分前です。

久し振りの顔ですね。
原付で来ました♪

何年振りやろう?
O碕氏がツーリングに帰ってきました。

大き目のYAMAHA Jog-Zです(笑)


ここまでで既に自宅から78キロ・・・・


K先氏とM田君が来ました。
先に給油してます。

私もここで、一応給油 4.4Lしか入りませんでした。
78キロって事は、、、17km/l って事か。
高速で巡航するとこんなモンなんですけどねぇ〜(笑)

後はぷりお氏とB場氏が来たら
集合完了です。

T-MAXです。マフラーはきっちり交換してあって、
ブンブン♪いうてます。

O碕氏の話では近々乗り換えられるという・・・

次の愛車はお楽しみという事で・・・(笑)

ぷりお氏が来ました。

今日は遅刻しませんでした(笑)

何年振りの参加ですかね?2012・春の九頭竜以来
でしょうか?
あ、、、僕、クルマで参加やった時です(笑)
えと、、バイクで一緒に走ったとなると
さらに前の
2011・秋ですね。。。
あ、、、この時には私のNSRがベアリング粉砕で、
自走帰還できんかったな。。。


今や、良い思い出です(笑)


いつも割と早いイメージのB場氏が
最後に到着


誰のバイク?と思う方も居るかも知れませんが、
ぷりお氏のNSR-250です。
〜’93までのガルアームに
何故か’94以降のSPカウルが付いてます。
フロントフェンダー以外の外装はタンクまで換装されてます!

比較写真はこちら→リンク(別ウィンドウで開きます)


草津PAの出発予定時刻は7:30
そろそろ出ましょうか




草津で集まるメンバーはこの9名

え? 他に居るのかって?

そう、今回のフルメンバーは総勢10名なのです。
あと一人は・・・・・

この時間、既に自宅を出発し現地に向かっています


草津PAを出発する際にPA出口で写真を撮ろうと思ってたんですが、
バイクの始動に少々時間が掛かりまして一番最後の出発となりました。
ちょっと挙動が怪しいです。
スターター押してもクランキングせず、
キューーーン。。。。。

その後メータ、CPU系がリセットされ、再びメーターの
オープニング動作と補機類に電源が入ります。。。アレ?

バイクを前後に動かして、
スターターモーター!?かと思い、数回始動試行させると
ボォン!!
おお!掛かった!
良かった・・・・

少々遅れながら集団に追いつきました。
後ろでフォローしてくれたのはぷりお氏とB場氏。 失礼しました。

(ただ、これは悪夢の序章でしかなかった・・・・・)



約1時間程走行して、賤ヶ岳SAに入ります

先頭のK先氏。
やはり10台近くの集団になると絵になりますねぇ


続くM田君と塾長


塾長は今日は 
「く」 ラインを着てます


K西氏のXJRはスタイリッシュになってます。

ウインカーが小型化されとります。

M井氏もぷりお氏も両手離し運転中


ヘッドライトが消せるのはこの2台と
私のバイクの3台だけでしょうかねぇ?



駐車完了
いつもは、ガソリンスタンドの近くに停める事が
多かったですが、
今回は入ってすぐのところに停めました。

Y田氏提供画像

なんかスゲーサイドカー付きのBMWが来ました。

K西氏提供画像
皆でカシャ!

K西氏提供画像

アレ? ぷりお氏が何やらバラしています。

ETCの電源を取り出しているシガーソケットが
通電していないという事で、
トラブルシューティング開始。



全員が電気系に携わっているので、
色々な方法を駆使して、
増設のシガーソケットのヒューズが飛んでいる事が判明。
一時はヒューズの代わりに
御法度ですが、ワイヤー入れて通電させるか?
みないな事を考えましたが、
M田君の機器のヒューズを移植する事に合意
(先輩・後輩の立場を利用した搾取)
頂いたので、ぷりお氏のETCは無事復活しました。

ギブ&テイクの良い笑顔を見せる2人


オーナーのお父さんと色々話をさせてもらいました。
今日は同じようなサイドカーが集まるそうです。

ぷりお氏のNSRも無事復活。
4輪登録されてるそうで、
3人乗車ができるそうです。
バイク側のウインカーは右側は外されています。
ステアリング廻りやサイドカーの取り付け部等、
メカヲタクには惚れ惚れするような造形がされてました。



賤ヶ岳を出たのは9時過ぎです。
次の休憩ポイントは、北陸自動車道の 
【尼御前】SAの予定です。
ちょうど日本海に出るところです。

不思議な事に管理人のDucatiですが、
賤ヶ岳を出る時には何の不具合もなく、始動も良好だったんですよねぇ。。。。。


時間は9:50頃
福井ICのところで、待ち伏せ写真。




後方警戒はB場氏と、
煙幕隊のNSR ぷりお氏が担当。

煙幕担当の後方からのショット

ぷりお氏提供画像

O碕氏の後ろ姿。
T-MAXって、並列2気筒だったんですね。。。

ずっと、シングルだと思い込んでました。


ぷりお氏提供画像
私の後ろ姿。
これも貴重な写真ありがとうございます。
レプリカにBOX載せるのは邪道だとわかりつつも

付けてるとめっさ便利ですよ!!

ぷりお氏提供画像

んんんん??
〇〇〇km/h で巡航中(笑)

気を付けてくださいヨ。。。。
( 一部画像を修正しています )

ぷりお氏提供画像

ここでも両手離し走行を披露するM井氏


ぷりお氏提供画像
いつも管理人画像を提供頂きありがとうございます。
貴重な、サイドからの撮影。しかも走行中。


ぷりお氏提供画像
尼御前SAに到着
時間は10時10分。

順調にきています

K西氏提供画像

ここで、ガソリン補給。 約11L入る。
実は、全員での走行はここまで。

ここで、2コースに分かれます。

1.有峰林道走行チーム

2.航空自衛隊小松基地偵察チーム

私は2の小松基地偵察隊へ参加。

K西氏提供画像
ここで、再び私の1098Sが始動不能になる。。。

ガソリン入れ終わって、エンジン掛けようとしたら、
草津PAでの出発時のような状態に。。。。

しかも何度やってもクランキングしてくれず、、、、
スタンドで、始動の為にバッテリー接続
するとなると¥3600.-と言われ、
一旦、ガソリンスタンドから出てチャレンジしてみる事に。

怪しいのはスターターモーターか?と思いつつ
数回の始動を試みるも、
状況は草津の時と同じく、CPUリセットされモーターが
回りません。メーター内の電圧計は12.5Vを指してますので、
電圧は出ているようですが、
バッテリーも怪しい。

K西氏提供画像
僕らは、小松空港へ行く予定なので、
降りるICは、ETC車のみ対応の
安宅スマートICです。
ちなみに 
”あたか” と読みます。

既に、私に心の余裕が無くなってきてますので、
私の写真は殆どありません。。。。



Y田氏提供画像
スターターモーターだったら修復は難しいですが、
バッテリーの可能性も高いので、
無理を言ってガソリンスタンドのお兄ちゃんに
ブースターケーブルを借りてきました。

本来なら買ってもらわないと・・・・と言われましたが、
「いいですよ、使ってください」との事で、
有り難く借用。

Y田氏提供画像
ここで、バッテリーを繋げてくれたのは
CB400のM田君。

シート下のバッテリーにブースターケーブル繋いで、
左サイドカウルを外した1098Sに電源を供給してもらいます。
CBのエンジん始動後、
回転数を上げてもらったところで、1098Sの電源ON、
祈るような気持ちでスターターを押す。

キュル・・・キュル・・ボォン!!

やった!掛かった!!


K西氏提供画像
ありがとう!M田君!!
ホンマに助かりました!!
このエンジン始動一時復旧により、原因はバッテリーの劣化にあると判断ができました。
この先は、M田君は有峰林道コースなので、帯同してもらえません。


型番は ユアサバッテリーの YT12B-BS

これを探して石川・小松市内を探索せねばなりません。



尼御前SAの上空をC-1 輸送機がギューーーーンという
ジェットエンジン音を響かせて飛んでいきます。
早く空港に行きたいのに、バッテリー探しの為に時間を費やす事になりそうです。






M田君に助けてもらって始動できたエンジンを止める事は、
このツーリングの途中棄権を意味します(笑)

小松市内のバイク屋か、ホームセンターかどこかでYT12B-BSを探す事にします。
航空自衛隊小松基地偵察チームは私を含めて4名
Y田氏、ぷりお氏、M井氏です。
足手まといになってしまい申し訳ありません。

尼御前で、レッドバロン・小松は一応確認していたのですが、
入手できたとしても間違いなく”高い”と思いましたので、安宅ICを降りた後に、
小松空港を通り過ぎて、一路小松市内へ・・・・・





重機のコマツの本社を通り過ぎ、国道360号を右折し、
国道305号へ。
KAWASAKIののぼりのあったバイク屋さんへ
駆け込んでみました。

事情を話し、バッテリーの型番言って、
在庫を見てもらいましたが、残念ながら無し・・・・

お店の方曰く、
「ちょっと先にバロンさんあるから、Ducatiも扱ってるし
    聞いてみたら??」
  と。

やっぱりそうか・・・・・


グーグルストリートビューより画像拝借
とは、言われてみたものの

カー用品店のジェームスがあったので、一応そこも
行ってみた。
残念ながら、バイク用のバッテリー自体が置いてないとの事。
原付用も置いてませんでした・・・・


そもそもこの国道305号に来たのは、
オートバックスの小松店があったからなんですけども、
ナビ通りに行ったら店舗自体が無くなってまして。。。。

諦めて、レッドバロンに行こうと決心した時に、
オートバックスがチラっと見えました。。。。
  (どうやら近くに移転していた様子)


グーグルストリートビューより画像拝借

で、、、、最後の砦

レッドバロン・小松へ来ました。

M井氏が会員って事もあり、
事情を話して在庫を確認してもらいます。


グーグルストリートビューより画像拝借

バッテリーの型番と車種を伝え、在庫の確認中。
互換バッテリーでも良いのであってくれたらなんでもエエという
感覚になってきます。




Y田氏提供画像
バッテリーの在庫確認中に
Y田氏はウィンドゥショッピング♪


Y田氏提供画像

あった!!
ユアサでは無いんですけども、古川バッテリーの互換です。
もうひとつユアサのバッテリーを持って来てもらったんですが、
充電が必要との事で、
充電済みのこちらを選択。(もちろんこっちのほうが高価)

今から考えると初期充電が必要なMFバッテリーって
あるんかいな??? と思いましたが、
旅先で、アレコレ言うても準備してなかった私が悪いので、
これで良しとします。


M井氏の会員割引で、お安くしてもらったとは言え、
\24190.- うぇ〜!!高いよぉ〜!!
自分でネット調達したら、3〜4個買えそうな感じ(笑)

交換は軒先を借りて自分でやりましょう。でも、在庫あって良かった。。。。ホッ。。。。
当たり前のようにカード支払いしようと思ったら、カードは使えないとの事。
ニコニコ現金支払い。
そんなに現金持って来てないし、、、、やば、、宿代払えないよ。。。。。


レッドバロンのお兄さんは快く駐車スペースを作業場に
提供してくれました。
さっそく左カウルを外して、取り替え作業を始めます。

Y田氏提供画像
この間に、M井氏は自分のハーレーの
給油ランプが消えない事を申告してました。

どうやら、そういう 
”仕様” だそうです(笑)


Y田氏提供画像
バッテリーには割と簡単にアクセスできます。
六角のビスが異常に多いですが・・・・

今回、バッテリー端子を留めているボルトを外すのに
10mmのメガネレンチを入れていませんでした。。


Y田氏提供画像
ぷりお氏に10mmレンチを借りて
無事にエンジン始動が出来ました。

ここまで付き合って頂きありがとうございました。

ちなみに、ずーーーっとエンジン掛けっぱなしでした(笑)

Y田氏提供画像



12:20 レッドバロンを出発!!
会社でM谷さんから、
金沢カレーの店を聞いてまして、調べるとすぐ近くだったので
昼食はカレーにする事にします。


バイクで走る事約2分(笑)



グーグルストリートビューより画像拝借
カレーのチャンピオン

http://chancurry.com/

本店ではありません。 小松店です。


支払いは、食券制です。



待ち時間は、
有峰林道チームの動向とこちらチームの所在(現在地)
を報告。


Y田氏提供画像
キタ---------!!!!!!!

Lカツカレーやったかな?

Y田氏提供画像
カレーは意外と辛かったです。
キャベツが乗ってる



右が塾長

左が・・・・・

高額バッテリーを購入し、
手持ち資金が底をつきかけているところを
助けて頂いた 
””ぷりおファイナンス”” の代表取締役。

利息はトイチ、「逃げれば地獄まで取り立てにいく」
が謳い文句であります。
(どっかで聞いたことあるとか言わないそこ!!)


モンドセレクション(2010年)の金賞を受賞したとか・・・・

モンドセレクションって一体何種類あるんや!?


あーーーー
腹いっぱいになりました〜。

ま、カレーなんで当たりも外れもありません(笑)

普通においしかったですよ。

Ducatiが普通にエンジンが掛かる事に
幸せを感じつつ目的の航空プラザに行こうと思います。









EVENTのページに戻る 次(2)へ進む