さて、やって参りました広島市内。 今からお昼ごはん「広島焼」を食べにいきます。 |
駐車場ではなく、「駐輪場」 地下にあります。 |
一日¥200.-です。 一ヶ月¥2000.-ってのも安いゾ。 わたしゃ、最寄の駅でチャリの駐輪に ¥3000/月も払ってんのに。 |
スロープを降りていきます。 爆音がこだましてましたが、 「エンジンは止めてください」って書いてあって 静かになりました。 |
ずらっと並べる。 割と余裕のあるスペース。 |
ぷぷぷ・・・おもいっきり ハミ出してますけど。。。(爆) |
ぷりお氏提供写真。 広島焼まで徒歩にて移動。 |
ちょっと異様です。異空間です。 13人ものライダーが徒歩で移動するさまは。 ジャケット・皮パン・メット・ツナギですから(笑) |
ま、隠れた穴場は多いのでしょうが、 我ら”観光客”なもんで、ココでお昼。 H木さん曰く、13人も予約できる店は なかなかないとの事。 |
エレベーター待ち。 このビル全部が「お好み焼き屋さん」 隣のビルもそんな感じでした。 |
この時点で13:32ですから、 大幅に予約の時間をオーバーしてしまって ました。申し訳ございませんでした。 |
財布と相談しながら注文する品を決める。 | できあがるまではしゃぐ人民。 |
これは僕の頼んだスペシャル \1155.- 一番高いヤツ♪ 旅先では豪快に使う。コレ基本。 |
ぷりお氏提供写真。 これは何?? |
ま、お好み焼にしちゃあ、単価は高め。 | 皆は「じごや焼」を頼んでたみたい。 |
腹いっぱいになりましたかえ?? なんか、2枚目を喰いに別フロアへ移動 した構成員が数名いたようですが。 |
ぷりお氏提供写真。 さて用意するゾ |
ぷりお氏提供写真。 ここで何台停められるんでしょう? かなり広かったですね。 |
ぷりお氏提供写真。 次はH瀬氏リクエストの 「大和ミュージアム」へ向かいます。 |
そんなに距離もありません(約20km)ので、 国道2号線と31号線を走ります。 |
左折待ちのHONDA ゴールドウイング |
振り返りパチリ。 気が付いたのはY田氏とT岡でしょうか? |
「大和ミュージアム」に到着 ↑ HPにリンクしてます。 正面には戦艦「陸奥」のスクリュー、舵や、 |
主砲の砲身なんかがドーンと鎮座しております。 | またもや占領。 |
中に入るとこれまたドーンと10分の1模型。 全長26.3メートルだそうです。 この写真の位置まではなんとか 無料で入れます。(笑) |
一瞬、超ミニスカか!?と思わせる キュロットパンツのコンパニオンお姉さんに 入場券を切ってもらって中に入れます。 |
各構成員は散開し、それぞれが館内の 偵察任務に就く。 こちらはK先構成員。大和の詳細データを 電子式画像記録装置に取り込む様子。 |
砲弾のオンパレード。 そんなにキレイにペイントしてくれなくても エエんですけどね。 |
ゼロ戦なんかも置いてある。 | ゼロ戦のエンジン。 スバル:富士重工業は、戦前は 「中島飛行機」と呼ばれていて 日本でもっとも大きな航空機会社だった。 ゼロ戦のエンジンを開発していたことは有名。 空冷星型14気筒「栄」エンジンがそのゼロ戦 に採用。 ま、言うとレガシーやらインプレッサの ボクサーエンジンのご先祖って感じかな? |
ひととおり見て「満腹」になる構成員。 | スパイ容疑のおやぢ達がGLを狙っております。 容疑者は証拠写真に収めておきます。 ハンドルに手を掛けたらアフターバーナー吹かして 緊急スクランブル発進するところでした。(笑) |
もうタイヤの溝がありまへん。 スリップサインも出まくって、グリップする次の 層まででてきてました。 次回までに要交換。あ〜痛いなぁ。 |
一番端が遠いなぁ。。。 |
呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム前にて |
非常に充実しているゾ!! まだ充分明るい。 宿に向かいます。 |
終始ツナギのぷりお氏。 ウイッス。 |
大和ミュージアムから10km程。 | 国民宿舎 「音戸ロッジ」 なかなかレトロな感じです。(笑) けど、バイクを停めさせてもらった場所は 屋根つきの駐車場でした。 おっちゃん、ありがとう!! |
一応、オーシャンビュー(笑)です。 |
夕食。 ジョッキビールは基本です。 |
夕食のデザートはあの憎き「キウイ」が!! 誰かに引き取ってもらいました。 久しぶりに見たな〜。 |
ここでの話題は、大浴場で 死んだように横たわっていたおじいちゃんの事 でもちきり。 実は本当に死んでたとか、 ああいうオブジェだったんだとか コンパニオンおじいちゃんなんだとか。。。(笑) |
もうおじいちゃんの事で、 心ここにあらず。。。 |
食事後にボーリングでも。。。 と思ってたそうですが、すでに営業終了。 で、いつもどおり宴会モードに突入。 こうしてアホ会話が炸裂し、 夜は更けてゆくのでした。。。 |
イベントのページに戻る | 前(1)のページに戻る | 次(3)へ進む |