052:ホイールアルマイト 【加工完了+小物編】 |
ホイールの取り外しと付属パーツの取り外しが完了し、 ホイールそのものは加工工程に旅立ちました。 同時進行で、交換用パーツの手配を進めていきます。 今回は、消耗パーツに関しては実験的要素を含んでいます。 あくまで管理人の自己判断が含まれています。 参考になさる方は自己責任で行ってください。 後半に、加工されたホイールが届きますw 管理人のニヤニヤする顔を想像しながらご覧ください。 |
消耗パーツ、交換パーツ、道具等色々買い込みました。 ハンマー、M8ボルト、ベアリング、ダストシール、ネジ類 これは、モノタロウで手配しました。 配送も早く、こんなものまで!?って物も手に入ります! (感動) |
これは、元のフロントホイールに付いていた ホイールベアリング。 6005シリーズなんですけど、FRANCE って書かれてます。 おフランス製 !? 純正指定品なんでしょうけど、メーカーはどこなんでしょうね? |
|
で、、、 こっちが、モノタロウで注文して届いた、 Koyo製 60052RS 両側接触ゴムシールです。 \369.-/個 です。 純正品っていくらすると思います?? 70250451A ¥2898.-/個です! なんと8倍近く! 一応、純正品も手配したんですけど、 自己責任で、これでいこうと思います。 |
純正品よりもパッケージがしっかりしている気がします。 しかも知ってるメーカーですからね。。。。。 国産に信頼性を期待します。 |
|
さらに、、、 次も同じくモノタロウ手配のダストシール。 武蔵オイルシール工業 オイルシールUE型 UE35477 \249.-/個 です。 こちらも 純正品番 93040521A \888.-/個です こちらも3.5倍! |
まぁまぁ、こんなもんだと思います。 Ducatiに限った話?なのかはわかりませんが、 同じパーツをHONDA純正品で注文するのと Ducati純正パーツで頼むのとでは大きな 価格差がでるのは当たり前の話です。 微妙なクリアランスとかはわかりませんが、 ダストシールも 自己責任で武藤オイルシール工業さんの物を 信頼して取り付ける予定です。 |
|
こっちは、エアバルブ。 ストレートの方がリア用。 L字型の方がフロント用です。 これは、Webike で手配したもの。 藤原タイヤセンターさんのお告げ通り、GALE SPEEDのものを手配。 |
価格はリア用のストレートが、\800.-/個 L字型が\1300.-/個 ちょっと気になっていたのが、L字型の方が90度じゃなくて74度ってところ。 大丈夫かな?ブレーキキャリパーとかに当たったりしないかな? |
|
同じアルミ製なんですけど、 黒は締まって良いですね。デザインも角ばってて良い! |
||
新旧比較フロント側 キャップもアルミ製で良いですね〜。 |
新旧比較リア側 こっちは間違いなくちゃんと取り付けはできると思われます |
スゲーーーー!!金ピカやーーー!!! 塗料が剥離された後の切削模様が出ている上にアルマイト!! これは満足度高いです。 これにタイヤ付けて走るのがもったいないくらいw 細かいコメントは不要でしょう。 仕上がりをご覧ください |
||
接触面とかは傷が多いのでそれなりですし、 おそらく装着するとすぐに傷だらけになるから仕方ないですね。 |
||
こういう所がアルマイト仕上げの良いところですよね。 ホイールの内側やネジ穴の中まで染まっています。 |
||
ブレンボの刻印部分です。 きちんと残っています。 |
ローテーションマークとJWLの刻印部分ですが、 若干薄くなった気がします。 |
|
ホイールの内側まで全てピカピカです。 元の素材が良いのであれば、 アルマイト加工はお勧めできますね。 元ホイールに小傷があったり、ベアリング等の脱着が個人で難しい場合は、 塗装する方が良い結果が得られると思います。 |
仕上がりに関しては、文句なしの出来上がりです。 あとは綺麗な状態のままバイクに装着ができるかどうかですね。 本当に、Atomicrunさん、エエ仕事されますわ〜。 続きは、ホイールアルマイト 【取り付け編】へ |