010:マフラー交換+ECU交換(Termignoniスリップオンサイレンサー)

2013/09/22
車検も終わりましたし、ようやく本来のパワーを出して頂くべく、
マフラーを交換します。

しばらくパパの部屋に眠らせてありましたが、ようやく装着です。

テルミニョーニのスリップオンサイレンサー。
出口が丸いタイプではなくて、
台形タイプの新しいモデルです。






Ducatiの純正指定(笑)みたいな位置付けの
Termignoni

サイレンサーとECUのセットですからねぇ





サイレンサーバンドの跡もなく、
非常にキレイなままです。



一応、バッフルが付いてきました。





新品状態です(笑)

一応、付けてみようかな?とも思いましたが、
思いのほかキツくて抜けなくなると嫌なので(笑)
装着しません。



きちんと箱に入っていました。


サイレンサーのスプリングはここ。
あ、もうすでに外してあります。
プライヤー等で伸ばす方向に引っ張れば簡単に外れます。
サイレンサーを留めているボルトは左右に1本づつ。



サイレンサー同士はこの1本の
ボルトで留まっているだけです。



後はサイレンサーですが、
引っ張ればスポン!と抜けます。


さすが純正はキャタライザーが内蔵されており、
構造もストレートでは無いので、ずっしり重いです。


















お約束ですが、
とりあえずサイレンサー2つ外した後は、
一度エンジン掛けてみます。

キュキュル・・・


ぼぉぉおおおお
お オオオオオオ!!!!

ご・・・ごめんなさい・・・・
すさまじい爆音と波動。。。
すぐエンジン切りました。これでも排気バルブ閉じてるんやろ!?





先日、7月のツーリングで「酷道」を走りましたが、
巻き上げた泥でしょうね。。。。
軽く拭いておきます。

ここは、サイレンサー外さないときれいにできませんねぇ。。。





サイレンサーの装着完了。マフラーの交換だけなら、誰でもできる
レベルの作業です。
他メーカーのも試してみたいけど、エエ値段するもんで、
ポンポン換える訳にはいきません。

タンデムシートの部分に長いボルトが飛び出てますが、
同時進行でトップケースの取り付け(フィッティング)をやってましたので、
気にしないでください。
別途作業はUPします。




純正と形は同じですが、
テルミのマフラーに付属する、
レーシングECU




コネクターのピンはびっくるするくらい細かいです。
折らないようにしないと。。。






付いている場所は、
バッテリーの下くらいです。
アンダーカウルを外さないと作業できません。
ちょうどECUの奥にレギュレートレクチファイアー
(レギュレーター)があります。












こんな場所に電子デバイスのレイアウトは
アカンでしょ!?
過去にDucati 1098はこのレギュレータの
リコールが出ています。

レギュレーターの後ろ側に遮熱版が追加され、
エキパイからの熱から守る為なのですが、
それでも信じられないくらい熱くなるんですヨ!!

そら、壊れるわ。。。。

シリンダーから出た直後の排気ガスが通るエキパイの横。
オイルクーラーの直後。ラジエターの真下。
熱源だらけです。酷な環境やなぁ。。。



ボルト2本で留まっています
ここまでは割と簡単。






この2つのコネクターが変わった留まり方を
してまして、ちょっと悩んだ。

無理すると壊れます。

ま、ちょっと考えたらわかるレベルなんですけどね。



当たり前なんですけど、
ノーマルとレーシングECUでは見た目は
付いてる番号とか以外は
形は何も変わりません(笑)

コレ付けると、キーONした時に
”1098 RACING” と表示が変わります。

ちなみに、、、フルエキ用のECUだと、
”1098 RACING EVO”となるみたい。

レーシングECUを付けると、O2センサーをカットしないと
いけないようなので、取り外します。
下側のシリンダーを出た直後のエキパイに付いてます。






こんな感じ。
センサーは片側のエキパイにしか付いてません。

そんなモンなの?



取り外しにはオープンレンチでしか取り外しできませんよ。
ケーブルが付いてるんでね。





取り外した後は、盲栓でフタをします。
コネクターカバーも付いてます。
(多分カバーだと思います・・・・・・・・
バイパス線とかは配線されてないと・・・思う//未確認です)





これはBOXレンチやメガネが使えます(笑)
17mmでした






O2センサーは取り外してしまうので
ケーブルを辿っていきます。
何か所かゴムのタイラップで留まってます。




コネクターを見つけて取り外し。


さっきのコネクターカバーを代わりに付けて
完了!!!
まぁ、、エエ焼け色?

いや、どうかわかりません。。。。
ま、外せって事なんで外しました。




次回、車検の時まで
眠って頂きますか。











色んな方がインプレされてますが、
音は、ストレート構造だけあって、ドドドドドド・・・・というか、
なんしか凄い音に変わりました。

ノーマルサイレンサー+ノーマルECUだと高回転が吹け上がらなかったですが、
怖いくらい回ります。低速も乗りやすくなったとインプレされてる方も居ますが、
このスーパーバイクはトロトロ運転がものすごく苦手。

やっぱ、適度に流して乗らないとつまらんバイクです。
音や加速感は激烈に良くなりました。