メーターの交換 |
2008/04/12作業の内容にてバイクの形が なんとかいけそうなので、次の工程に着手しましょう メーターを一式交換します 2008/04/20作業 |
汎用品なのですが、防水だし、作りはしっかりしてました。 しかもコンパクト!!そしてLCD!!&デジタル表示!! KOSOとなっていますが、ジーテックという会社が販売をしています。 通販で主に販売されているんでしょうかね? 私も入手は通販でした。 |
いろいろできます ウフ♪ |
付属品はこんな感じ。アレコレ付いてます 【上記3点の画像はジーテックさんの通販ページより拝借】 不都合あれば掲示板等でご連絡ください |
届いたパッケージ。 いたって普通ですね |
車種別設計になってないので、 アレコレ仕様が書いてあります。 |
|
まずはスピードメーターのピックアップ マグネットセンサーになってまして、 鉄のビスなんかをセンサーピックアップとして使います。 今回はブレーキローターに 対角線に2つビスを取り付けてみます。 ポイント数は1〜6ポイントまで付けられますが ホイールバランスの事も考えて 2つでエエかと |
非接触でホイール1周で2回パルスを 発生させる事にし、 ホイール1周分の長さ(タイヤ外周)を メーターへ入力・設定します。 これで、時速とトリップメーターが使えるという訳。 それにしても、センサーの調整が かなりシビア。。。。 |
|
純正メーターを取っ払うとハーネスが てんこ盛り♪ 加工の必要があるので剥き剥き。。。 |
絶縁テープを剥ぐ。 約12gの軽量化に成功 (←アホ) |
|
メーターを取り付ける為のステーを自作しますが、 ”パパの部屋”をゴソゴソしてると クルマで使ったバックモニター用のステーが 余っているのを発見!! しかも大好きなステンレスなんで、 とりあえずの暫定措置で加工する事に。 |
うーん、ボルト穴が少し小さい | |
予定では、メインキーの取り付けボルトに 噛ませようと思っています |
凹凸もあるので、コイツでゴリゴリします | |
拡張完了。 ボルトもキッチリ通ります |
後はちょっと長さが長いようなので、、、 | |
今度はコイツでガリガリやります |
しばらくの騒音の後、短くなったステー |
|
お〜!!! エクセレント!! |
ステーだけを取り付けてみました。 |
|
ちょっと下へ逃がしてあります |
んで、メーターを取り付け |
|
位置的にはほぼ問題なさそうなんで、これでツーリングへ行けそうです。 この交換手順はあくまで取り付けだけで、稼動させるにはセンサー取り付けや ランプスイッチ、水温センサー等やらないといけない事が山程ありまして、、、、 結構悩みながらやったんで、画像がありません。 取り付けステーも ”暫定措置” とは書いたんですが、 限りなく ”恒久措置” に近い暫定措置であると思って頂きたい(笑) |
BIKE DIYに戻る |