フロントブレーキパッド交換


’02/09/15実施。’02秋のツーリングに向けて、パッド交換を行いました。
フロントブレーキのパッド交換は久しぶりであります。そんなに距離走らんしね。
各部ボルト、ナット類のサビや、腐食が気になりますが
ネジ潰さないようにいってみましょう。

ネットで買ったブレーキパッドです。
フロントのセットで¥3500くらいやったかなぁ?安い。
効きは? 知りません。(笑)


黄色矢印のカバーをマイナスドライバー等でこじって
開ける。
赤色矢印のハンガーピンのカバーをドライバー外すと・・

これがパッドのハンガーピン。六角ボルトになってます。


カバーは取ると、パッドとご対面。かなり減っていた。
残りの山は1ミリ以下だった。



キャリパーを外す前にハンガーピンを緩めておく。
キャリパーを外すと回しにくいから。
とりあえず抜き取れるくらいまで。



ハンガーピンが外れたら、フォークから、
ブレーキキャリパーを外す。
黄色矢印のボルトを外す。


取り外して下から眺めたところ。パッドはハンガーピン
を抜き取るとこっち側から抜ける。
できればこの状態で、パッドの間に大き目のマイナス
ドライバー突っ込んで、ピストンを押し戻しておくと
よいです。



パッドを抜き取りました。
ウォーターポンププライヤー等でピストンを
押し戻してもいいです。
やっておかないと、新品のパッドを取り付けた後、
組み付けできなくなります。



古いパッド。もうギリギリでした。


新旧比較。 わかりにくいなぁ。


NEWパッドを装着したところ。上から見たところ。
キャリパーはブレーキクリーナーでとことん洗浄。


これがハンガーピン。サビが出てたので600番の
ペーパーでキレイにしておいた。
後は、逆の手順で組み付けるだけ。



パッドを交換した後は、ブレーキを何回か握って、パッドを押し出して
おきましょう、いざバイクにまたがり走り出してブレーキが効かねぇ!!!
って事になりかねませんので。
また、新品のパッドがローターに慣れるまでは安全運転で。

DIYに戻る